PR

とうもろこし茹でる?蒸す?簡単電子レンジでチン&保存方法・食べ方お料理レシピ

生のトウモロコシの画像

初夏の6~7月、とうもろこしの美味しい季節になりました。
毎年この時期に買って食べ、1年間分冷凍庫で長期保存しています。
とうもろこしの簡単な調理方法と保存方法、食べ方レシピなど書いています。

とうもろこし茹でる?蒸す?簡単電子レンジでチン&保存方法

とうもろこしは茹でずに電子レンジでチン♪簡単に蒸す方法と保存方法です。

以前は蒸し器を使っていましたが、夏場は湯気で部屋が暑くなるのが困りもの。

電子レンジでチンする方法
1.とうもろこしの皮を剥きヒゲを取ります。(皮のままチンしない)
2.サランラップでトウモロコシを包みます。
3.とうもろこしを2本ずつ電子レンジに入れます。700Wで6~7分温めます。
コーンのよい香りがしたら完成です。

トウモロコシをラップで巻いたところ。

トウモロコシをラップで巻いたた画像

ラップで巻いたトウモロコシをレンジでチンした画像

トウモロコシをラップで巻きレンジでチンした画像

何分が正解かは、火力の強いメーカーのオーブンレンジなどは、
少ない時間で可能な場合もあるので、様子をみて使用してみてください。


トウモロコシの保存方法
電子レンジでチンして、ラップを外し常温で冷まします。
冷えたら粒を外しジップロックに入れて冷凍庫で保存。
我が家は毎年10本くらいの量を保存して翌年まで使って食べています。

粒の剥き方外し方は、
まず1列を適当に外してから2列目を1粒ずつ外していく方法が良いと思います。
粒を1粒づつ取るのが面倒で大変という方はコーンピーラーやカッターなど、
ネット通販で買える便利グッズもあります。

とうもろこしの美味しい食べ方・お料理レシピ・見分け方とおすすめの品種

美味しいとうもろこしの食べ方、我が家の定番は焼きとうもろこし。
グリルに2本入れて時々焼き目を変えて、まんべんなく焼けたらお醤油をかけて出来上がり。
甘くてしょっぱく、なんとも美味。

トウモロコシのカロリーは1本約138kcalとのこと。
食べすぎると消化に良くないというので気を付けています^^;

冷凍保存したコーンは、ポテトサラダやかき揚げの中に入れたり、
ベーコンとコーンバター塩コショウで炒めて食べたりします。
冬は茶碗蒸し、ラーメンの中に入れても美味しいです。

美味しいトウモロコシの見分け方

美味しいトウモロコシの見分け方を、元農家に聞きました。

スーパーで売っているトウモロコシを見て、ヒゲが白いものは若いもの。黒いヒゲだと熟しているもの。
ヒゲを切ってしまってるときに見るコツは、
実がパツパツにいり過ぎたり、乾燥してシワの入っていないものを選ぶ。
若過ぎや熟し過ぎの古いものより、取りたて新鮮なものが良いそうです。

ちなみに今まで食べた種類の中で、甘くて美味しいな~と思った品種の名前は「味来」。
甘くて皮が薄く柔らかいスイートコーン♪最近人気の品種なんだとか。
アマゾンや楽天市場などネット通販でも購入可能なので、食べてみたい方は是非♪

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました