乾燥敏感肌で水洗顔と肌断食を10年以上続けています。
酷い肌荒れを経験してからは、厚塗りするとヨレたりと化粧崩れするのもありますが、日焼け止め下地にパウダーファンデーションもしくはフェイスパウダーのみの薄化粧になりました。
メイクの仕上がりはすっぴんに近い状態ですが、塗った時に素肌が綺麗に見える&ほんのり白くなって化粧感が出るフェイスパウダーが好きで、プチプラから高級化粧品ブランドなど沢山の種類を試してきました。その中で1番の愛用はノブのプレストパウダールーセントタイプでした。
お気に入りのノブがリニューアルして中身が変わってしまったと聞き、またフェイスパウダー探しの旅に出ていましたが、そういえばリニューアルされたノブ使っていないかも。
今回は新しくなったノブのプレストパウダールーセントの新旧比較、ミラノコレクションとの違いや感想など書いています。※個人的な感想です。
テカらないフェイスパウダーはノブがおすすめ!
テカらないフェイスパウダーのおすすめはノブ!
肌が白く綺麗に見えると言われ、長年プレストパウダールーセントを愛用していました。
リニューアル後に購入したノブのルーセントパウダーがこちら。
今回はケースなしのレフィルのみ購入。パフは付いています。
廃盤になったと聞いて、もったいなくて大切に大切に使って残していた以前のノブのルーセントパウダーと、今回新しく買ったリニューアル後のルーセントパウダーの比較画像がこちら。
なかなか実物の色がカメラで出ないのが残念ですが、どちらも少しくすんだベージュ系かな。少しピンクみもあるかも。
パッと見は同じ色に見えなくもないですが、良く見ると以前の品の方がグレーが入ったようなくすみがある感じ。若干色が違うような気もしますが、古くなったのもあるのかも。
肌が弱いので顔に塗るのは、以前買った柔らかい灰リス毛のフェイスブラシを使用。皮膚に刺激を感じないのでお気に入り。軽くササっと塗ります。
出先では市販のパフを使っています。
肌に塗ってみた感想は、新しい商品の方がマットで若干乾燥するかなと言った感じ。
それでも色見もほぼ同じで化粧のりも相変わらずいい。
ほんのり化粧感が出る感じも、メイクが崩れにくいのも同じ。
なんだ~早く買えば良かった!リピ間違いなし。
ミラノコレクション フェイスアップパウダーとの違いは、顔に塗ってみるとほぼ同じ感じ。色もほぼ一緒。よくよく見るとほんのりノブの方が白いかな。
決定的に違うのはマスクをして出掛けた後のテカり具合です。
昔ギトギトベタベタの脂性肌で、朝起きると鼻横を皮脂が流れていた私ですが、肌断食後はそういうこともなくなりました。
人気のミラノコレクションは口コミで評判がいいだけあって優しい使い心地。保湿感があって、この時期だとマスクを外すとTゾーンと鼻回りがテカる&消えている感じです。なので、秋冬にいいかなと思います。
比較するとノブのルーセントパウダーは散歩や買い物などで数時間歩いた後マスクを外しても、ほぼテカらないという結果でした。
ノブの優秀さは健在でしたね。
UVもSPF23PA++と日焼け対策にもなるので、春から梅雨、湿気が多い時期から暑い夏場に最適。
寒い季節は若干乾燥が気になると思うので、Tゾーンと額をノブ、頬をミラコレのパウダーと使い分けしても良さそうです。
ノブは安い!とまで言えませんが、ミラコレと比べるとお手頃価格。
比較的量も多いのでコスパがいいですし、何より化粧崩れしにくいのが良いです。
顔のテカりが気になる方、テカらないフェイスパウダーが欲しい方は、良かったら一度試してみてください。色付きが良い方はナチュラルカラータイプもありますよ。
私のおすすめNOVのフェイスパウダーは、アマゾンや楽天市場、ヤフーショッピングなどネット通販でお取り寄せ可能です♪
NOV ノブ プレストパウダー UV ナチュラル (リフィル) 10g