PR

出雲大社の砂をもらう方法・縁結び・ご利益・パワースポット♪

出雲大社、神楽殿の大しめ縄の画像

飛行機で行く中国地方、山陰山陽2泊3日の個人旅行に行ってきました。

出雲大社・広島・宮島・岩国周遊旅行、初めて行く人におすすめモデルコースはこちら

出雲大社のHPに大々的に書いていなかったので、知る人ぞ知るなのかもですが、
出雲大社観光、参拝に行くなら是非おすすめしたいのが、ご利益のあるお砂を頂くこと。
今回お砂を頂いてきたので、その方法について書いています。

出雲大社の砂をもらう方法・縁結び・ご利益・パワースポット♪

出雲大社のお砂をもらう方法は、
稲佐の浜の砂を取りに行き、出雲大社裏の有名パワースポット、素鷲社へ持って行くことで、出雲大社の砂を交換して貰うことができます。

出雲縁結び空港から空港連絡バスで出雲大社前か正門前で降りて、観光時間に余裕があるなら稲佐の浜まで歩くと片道20分くらい。私は行きはタクシーで帰りは歩きました。

運転手さんによっては、お願いすると写真を撮って砂を持ち帰る間待っていてくれることもあるそうです。タクシー往復約1,500円くらい。滞在時間が短い方や土日祭日連休の混雑時など、平日でもタクシーの台数少ないようなので注意。予約するなどした方がいいかも。

こちらが800万の神様をお迎えする稲佐の浜の弁天島の画像。
お天気も良く海風が気持ちよかったです。

稲佐の浜の弁天島の画像

持ち帰るのは弁天島の右側の砂がいいとどこかで見聞きしましたが正確な情報かは不明です。
砂をビニール袋に少々入れて持ち帰ります。

帰りは出雲大社まで歩きました。ほぼ一本道で途中、出雲阿国の墓所の前など通りました。

出雲大社で参拝し、出雲大社裏の素鷲社へ。

こちら素鷲社の画像です。矢印の場所が砂の交換場所です。

出雲大社の素鷲社の画像

素鷲社の左側奥で砂を交換できるようになっています。

こちらが砂を入れる場所の画像。(加工してあります)

素鷲社の砂を交換する場所の画像

稲佐の浜の砂を片方に入れ、もう片方の砂を頂きます。

特に何も書いていないので、どっちがどっち?と一瞬迷ったのですが、
左奥側に砂をすくうものが入っており砂自体も乾燥していたので、おそらく手前右側に稲佐の浜の砂を入れて、奥の砂を持ち帰るのでいいのだと思われます。
心配な方は当日、御守り所等で聞いてみてください。

頂いた砂は自宅の庭にまいたり家の高い場所へ置いたり身に着けたりとお守りにしています。

欲しかったご利益のあるお砂を貰えてよかったです♪
出雲大社にお参りに行くなら是非、稲佐の浜にも行ってみてください。

美味しい有名店の出雲そば 砂屋さんのお蕎麦を食べた感想記事はこちら

出雲宮島観光旅行、国内の格安&高級ホテルの宿泊は楽天トラベルYahoo!トラベルなどインターネット予約がおすすめ^^航空券とセットの安いパッケージツアーや割引クーポンも。ポイントもつきますよ。

↓こちら出雲大社に近い人気のホテルもどうぞ。

開運&絶景スポット巡りを調べるならこちらの本もどうぞ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました