肌が弱いのに化粧品の使い過ぎで炎症し大変な肌荒れ、その後肌断食と水洗顔を10年以上続けています。
合わない化粧品を使うとかぶれてニキビや吹き出物が沢山できる体質なので、なるべく肌に優しい無添加自然派オーガニック系ブランドの商品を使うようにしています。
愛用の日焼け止め(UV化粧下地)はありますが、廃盤してしまうと困るので日々良い品はないか探しています。
前回海山アウトドア用に高SPF50の日焼け止めを購入しました。
少し白くなるものの肌荒れせず良かったので、同じメーカー石澤研究所でSPF30の日常使いできるタイプ「紫外線予報 ノンケミカルUVジェルF」を購入。
前に肌に合うと思って使っていた商品が1か月後に真っ赤になって痒みも出て治らず大変だったので、今回は実際に1年間以上使ってみた感想を書いています。
紫外線予報ノンケミカルUVジェルFを敏感乾燥肌が使った感想
紫外線予報ノンケミカルUVジェルFの感想は、白くならない&肌に負担がなくていい感じ!
紫外線吸収剤不使用、無香料、ノンアルコールの軽い使用感で顔にたっぷり塗っても重くない。合わないとヒリヒリしたり痒くなりますが全然平気でした。
愛用の「アンナトゥモール ナチュラルUVベースクリーム SPF27 PA++(40g)」と比較すると洗顔後の保湿感はそれほどありませんが、肌の色を気にせず普通にUV下地として毎日使えるところ、SPF30PA+++で日常には安心の日焼け止め対策ができることが気に入りました。
値段もそれほど高いことはなく、内容量も65gと結構多いとコスパ良し。お得なお手頃価格と思いました。
私は比較的薄化粧ですが、普段この日焼け止めを塗った上にパウダーファンデーション「コンテス パウダーケーキ2 ベージュ 」でシミくすみ赤みを隠し、顔全体には「ミラノコレクションのフェイスパウダー」をブラシでのせています。
1歳の幼児から使えてメイクは石鹸で落とせるそうですが、私は「無添加のクレンジングオイル」と「パックスのベビー石鹸」でW洗顔しています。
なかなか自分の特にフェイス用に合う日焼け止めがないのですが、1年通して使い満足したのでリピート候補です。
良い商品が見つかって良かった♪
「紫外線予報ノンケミカルUVジェルF」は、アマゾンや楽天市場、ヤフーショッピングなどネット通販でお取り寄せ購入可能。
肌に優しい日焼け止めUV化粧下地を探している方、今年の春夏 紫外線対策に良かったら試してみてください。