地震や停電など災害対策に自宅の照明(ライト)を見直しました。
数あるメーカーブランドの中から口コミの評判の良かった、
朝日電器のELPA もてなしのあかりシリーズ
コンパクト型、0.5W電球色LED HLE-1101(PW)を購入。
使用してみた感想を書いています。
探していた照明は?
電気を使わない電池使用の長持ちするLED照明。
白く光るものではなく深夜でも目に優しい暖かみのある電球色。
夜暗いところで人に反応して明かりがつく人感センサー機能。
足元が良く見えるように壁や柱に設置できて非常灯としても使えるもの。
この条件で探しました。
おすすめLED照明 ELPAもてなしのあかりの感想
おすすめLED照明、ELPAのセンサーライト。もてなしのあかりHLE-1101(PW)を購入。
届いた商品を見ると、とても軽くて小さめのライトでした。
サイズは約幅66×奥行25×高さ120mmとコンパクト型。
単3電池を3本使用します。
しっかりした作りですが電池を入れてもまだ軽いです。
足元の明かり用に壁下に設置しました。
0.5Wですが、夜間に眩しくなく必要十分の明るさでした。
自分の希望の暗さになったらセンサーが働くように、
細かく微調節設定することが可能です。
自動点灯、常時点灯、常時オフ、明るさの強弱も選べます。
約12秒間点灯してくれます。
目に優しい設計でいきなりパッと明るくならず、
ふんわりと明るくなって、ゆっくり消えます。
壁に取り付けるステーが付いています。両面テープとビス入りです。
ステーから簡単に取り外せるので電池交換もらくらくです。
さっと外せば、非常灯(懐中電灯)としても使えます。
私は外では使っていませんが、野外でも使える防雨構造だそうです。
部屋スイッチの上に設置すれば、深夜の位置確認にも良さそうです。
おすすめLED照明 もてなしのあかりHLE-1101(PW)まとめ
私のおすすめLED照明もてなしのあかりHLE-1101(PW)は家族にも好評。
薄暗い廊下や階段も足元が明るくなり安心安全で嬉しいです。
深夜に目に優しく、ふんわり明るくなるところが良いと思いました。
またステー(台)から取り外せて、
いざという時に非常灯や懐中電灯として使えるところも気に入りました。
電池の入れ替えも簡単で軽いので年配の方にもおすすめ^^
ELPAのLEDライトは、アマゾンや楽天などネット通販で購入可能です♪
大きい側面型HLH-1205(PW)の感想はこちら
