PR

自宅でパーマをかける方法&初心者におすすめパーマ液・ロッド・材料/セルフパーマのコツ・やり方

美容室でパーマをかける前の女性の画像

腰痛が酷い母が美容室に長時間座っているのが辛いというので、
自宅でパーマができないかと思いチャレンジしました。

失敗しても美容室に行けばOK!と思ってましたが、
材料をそろえて何度か試しているうちに問題ない仕上がりに。
腰痛は治ったのですが、今では自由に動ける家でのパーマが楽な様子。
3年以上も自宅でパーマをかけています。

今では自分の髪もパーマをかけるようになりました。
自宅でパーマの方法やおすすめの材料の紹介。上手にかけるコツを書いています。

※個人的な感想です。参考にされる方は自己責任でお願いします。

自宅でパーマをかける方法、初心者におすすめパーマ液ロッド材料

自宅でパーマをかける方法、初心者さんにおすすめパーマ液ロッド材料の紹介です。

パーマはロッドが巻ければ、後は液をかけるだけ。
カーラーを巻いたことがある方なら、すぐに巻けると思います。

私も最初は1本巻くのに時間がかかりましたが、
それでも初日にパーマをかけることができました。
初めての方も少し練習すればコツがつかめると思うのでチャレンジあるのみ。
美容師さんのように完璧にやろうと思わず、少しくらい髪が折れても気にせず巻いています。

自宅でパーマをかけるのに用意するもの一覧

  • ダリヤ ベネゼル ニュー ロッド
  • ダリヤ ベネゼル コールドペーパー
  • コールドスティックピン
  • ベネゼル パーマ液
  • シャワーキャップ(ビニール透明ヘアキャップ)
  • 100円均一のタオル素材のヘアバンド
  • 首にかけるタオル数枚や汚れても良い服
  • 耳イヤーキャップ(なければティッシュを耳に入れる)
  • ヘアピン、ヘアクリップ数本
  • 水を入れる100円均一のスプレー容器

初心者さんにおすすめのロッド

自宅でパーマをかけるのに、私が初めて使ったのは動画のベネゼル ニュー ロッドです。
ロッドにゴムがついているので初心者でも簡単に巻けて留めることができます。

髪を小分けにしてロッドを巻きます。
巻く髪の量が多すぎるとかかりがよくないので、少なめに巻くと良いと思います。
髪を十分に濡らすと、コールドペーパーに張り付きやすくなり、
ロッドが巻きやすいと思います。

母はいわゆる、おばさんパーマで部分的に白髪染めヘアカラーをしています。
くるくるにしたい場合、ロッドのサイズは1番小さい10号がおすすめです。

ベネゼルのロッドに慣れれば、他の硬いコールドロッドも使えるようになると思います。

ベネゼルのロッドに合わせるならコールドペーパーもベネゼルがおすすめ。
柔らかめのロッドなので、ペーパーも柔らかく柔軟性があるので使い勝手が良いです。
ベネゼル コールドペーパーはとても丈夫なので、
使用後水で軽く洗い、タオルに広げて伸ばし乾燥させれば切れるまで何度でも使えます。

コールドスティックピンは、
ゴムの跡が髪に付かないようにゴムの下に挟むものです。
生え際などゴム跡が付かない方がいい場所に使います。
全てのロッドに使わなくてもOKです。

初心者さんにおすすめのパーマ液

自宅でパーマをかけるのに、おすすめのパーマ液はこちら。
ベネゼル パーマ液 ダメージヘア用(ブルーの箱)やわらかウェーブ、システインタイプです。
赤箱のしっかりウェーブは、結構強めの薬剤です。かかりが悪い方用と思います。

母はコシの弱い柔らかい猫毛に近い髪質なので、青箱の方が髪の痛みが抑えられていました。
両方使いましたが、私の普通健康毛にも青箱の方が髪に優しく良かったです。
まずは青箱から試してみるといいかなと思います。
初心者さんにも分かりやすい説明書きが入っているので使いやすいと思います。

タオル素材のヘアバンドを使うとパーマ剤が顔に垂れてくるのを防止できます。
2つ用意して1液、2液と使います。
髪をロッドで巻く前に首に掛けておくと簡単にセットできます。

家ではヘアバンドの上から、さらに薄いタオルを細目に折畳み、
頭に巻いてゴムで止めて2重の厚みと厳重にしていますが、これはお好みで。

自宅でパーマの方法・うまく上手にパーマをかけるコツ

自宅でパーマを上手かけるコツや方法をつかむまでには少々時間がかかりました。
最初の頃は何度もかかりが悪いこともありました。

購入したロッドが太過ぎて、緩くしかかからずパーマが立ち上がらないので、
少しづつロッドの号数(サイズ)を小さくしていきました。

トップは1番小さいベネゼル ニューロッド 10号、直径12.5mmになりました。
トップ以外は少し髪が長いので11号ロッドを使いました。
全体パーマでロッドの本数は大体合計50本使っています。
年配女性の方のパーマならロッドは細い方がかかりが良いです。

おしゃれ女子のゆるふわパーマなら、
ベネゼル ニュー ロッド 特大13号、18mmサイズがおすすめです。
すそだけ、毛先だけパーマならロッドも少ない本数で済むと思います。
ただ1つのロッドに髪の量を多く巻きすぎるとかかりが悪いので、
細かく分けて巻くのが上手にかけるコツと思います。

また、パーマ液をケチらないことが重要なコツと思いました。
特に2液が少ないとかかりが悪くなりました。
しっかりかけたい部分には2液をたっぷり使うと納得いく仕上がりになりました。
全体用を使って足りないようであれば、部分用と2箱使うと良いかもしれません。

家の場合は1液は15分、
お湯で洗い流してタオルで水気を取り5分くらいしてから2液を2回です。
2液1回につきロッド1往復はつけると良いです。
パーマ後すぐにトリートメントをするとパーマが伸びたように感じることがあります。
家では当日はトリートメントはしませんが、これはお好みで。
またパーマをした日の夜はシャンプーもお休みです。

自分でロッドを巻いてパーマをかければ美容室での待ち時間もなく、
好きな時間に自由にかけられます。

母のパーマを私がかけているとはお友達の誰も気が付かず、言うとびっくりされます。
最初に材料さえ揃えてしまえば、
美容室の値段10分の1程度の金額で済み、費用も安くおすすめです^^
家でのパーマ、なかなか楽しいですよ。

自宅でのパーマに必要な材料は、アマゾンや楽天市場などネット通販で購入可能です。

次回、現在使っているプロ用パーマセット材料を紹介します。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました